「医療脱毛ってぶっちゃけどこがいいの?」と思ったことはありませんか?
医療脱毛ができるところは非常に多いため、1つのクリニックを選べないというのは多くの方が抱える悩みです。
中にはもっと自分に合ったところがあるのではないかと、なかなか施術に踏み切れないケースも。
そこでこの記事では、医療脱毛の選び方とおすすめ5選をご紹介します。
▼この記事に書いていること
美容脱毛(エステ)との違いもまとめているので、脱毛を選ぶ際に役立ててくださいね。
医療脱毛と美容脱毛(エステ)の違いとは
脱毛は医療機関でできる「医療脱毛」と、エステで行われる「美容脱毛」の2つに分けられます。
まずはこちらの違いを確認してみましょう。
比較 | 医療脱毛 | 美容脱毛 |
---|---|---|
脱毛方式 | レーザー脱毛 | 光脱毛 |
照射パワー | 集中的で強い | 広範囲で穏やか |
脱毛効果 | 半永久 | 一時的 |
施術回数 | 5〜8回 | 12〜18回 |
痛み | やや強い(麻酔可) | 少ない |
費用 | やや高価 | 安価 |
施術者 | 医師・看護師 | エステティシャン |
- 短期間で効果を出したい→医療脱毛
- はじめてで費用と痛みが心配→美容脱毛
医療脱毛はぶっちゃけどこがいい?選び方のポイント
医療脱毛ができるクリニックは全国各地にあるためどんな方でも施術を受けやすくなっていますが、それゆえに選ぶハードルは上がっています。
クリニックによって脱毛の機械や料金プランが異なる中、何を基準に選べばいいかわからず「ぶっちゃけどこがいいの?」と思っている方も多いはず。
そこで自分に合った理想的な医療脱毛を行うための選び方を4つに分けてご紹介します。
後悔や失敗を防ぐことにもつながるため、脱毛を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね。
選び方①機械で比較
脱毛の機械は適応する毛質や肌、痛みへの耐性などさまざまな特徴を比較する必要があり、自分で選ぶのは大変ですよね。
現在大手クリニック等で主流になっている代表的な脱毛機器を比較してみましょう。
▼脱毛機械の違い
機種 | レーザー | 方式 | 適応 | 痛み | 効果実感 |
---|---|---|---|---|---|
ジェントル マックスプロプラス |
アレキサンドライト ヤグ |
熱破壊式 | 剛毛◯ 産毛◯ 日焼け肌◯ |
★★★ | 早い |
ジェントル マックスプロ |
アレキサンドライト ヤグ |
熱破壊式 | 剛毛◯ 産毛◯ 日焼け肌◯ |
★★★ | 早い |
ジェントル レーズプロ |
アレキサンドライト | 熱破壊式 | 剛毛◯ 産毛△ 日焼け肌× |
★★ | 普通 |
メディオスター NeXT PRO |
ダイオード | 蓄熱式 | 剛毛◯ 産毛◯ 日焼け肌◯ |
★ | ゆっくり |
クリスタルプロ | ダイオード | 熱破壊式 蓄熱式 |
剛毛△ 産毛◯ 日焼け肌◯ |
★ | ゆっくり |
この他にも照射スピードや範囲、痛み軽減システムの有無などさまざまな比較ポイントがありますが、効果的な脱毛を叶えたい方はとくに「レーザー」と「照射方式」に注目。
以下の表で簡単にご紹介しますので参考にしてみてください。
▼レーザーの違い
レーザー | 適応の毛質 | 日焼け肌 | 痛み |
---|---|---|---|
アレキサンドライレーザー | 剛毛 | × | ★★ |
ダイオードレーザー | 産毛 | ◯ | ★ |
ヤグレーザー | 剛毛 産毛 |
◯ | ★★★ |
▼照射方式の違い
照射方式 | 特徴 | 効果実感 | 適応 | 日焼け肌 | 痛み |
---|---|---|---|---|---|
熱破壊式 | 高出力集中型 毛母細胞に照射 |
早い | 剛毛 | × | ★★★ |
蓄熱式 | 低出力連続型 バルジ領域に照射 |
ゆっくり | 剛毛 産毛 |
◯ | ★★ |

脱毛の機械はレーザーと照射方式の組み合わせが大切です。最新機種もどんどん出てくるので、これらを見るとどれにしようか迷った時の目安になりますよ。
最終的には医師の診察が必要ですが、予備知識を持っておくと相談先のクリニックを選びやすくなり、最短ルートでツルツル肌に近付けます。
選び方②回数プランor都度払い
医療脱毛のシステムは、まとまった回数を契約する回数プランと1回分のみの都度払いが主流です。
回数プランと都度払いのメリットデメリットをご紹介します。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
回数プラン | ・効果的に脱毛できる ・支払いは初回のみ ・キャンペーン豊富 |
・契約手続きが必要 ・まとまった金額が必要 ・残り毛の脱毛には△ |
都度払い | ・自分のペースで脱毛 ・契約の縛りがない ・残り毛の脱毛に◎ |
・毎回支払いが必要 ・施術間隔の管理が必要 ・回数プランより割高 |
医療脱毛で効果を得るためには一定の回数が必要になるため、基本的には回数プランの方がおすすめです。
回数が決まっているため効果的なタイミングで施術しやすく、料金もお得になる可能性が高くなります。
一方で、ある程度医療脱毛の経験があり残り毛をすっきりさせたい方、どうしても痛みが心配で継続できるか不安な方は都度払いがおすすめです。
選び方③料金プラン
医療脱毛の料金プランは、主に脱毛したい部位と施術回数で分かれています。
セットプラン | 全身 | 全身が対象 ※VIO・顔を含むプランもあり |
---|---|---|
VIO | デリケートゾーンが対象 | |
顔 | 目元・唇以外の全顔が対象 | |
ヒゲ | ヒゲ周りや顎下が対象 | |
部位別プラン | お好きな部位 | – |
上記のようなプラン選択に加え、1回・5回・8回・10回などの回数を選択できます。
脱毛履歴や部位、毛量によって必要な回数は異なりますので、カウンセリング時に相談しましょう。

脱毛未経験の方は5〜10回である程度満足できる方が多いですよ。
選び方④通いやすさ
医療脱毛は1度で終わる施術ではないため、無理なく続けられるサポート万全なクリニックがおすすめ。
例えば以下のような項目は要チェックです。
- 駅近でアクセス良好
- 遅い時間まで営業
- 予約が取りやすい
- キャンセル無料
- シェービング無料
- アフターケア無料
その都度追加料金がかかったり毎回のようにストレスを感じると負担になってしまうため、予め確認しておきましょう。

サポートがしっかりしていると、トータルコストの削減や万が一の時にも安心して任せられますね。
医療脱毛のおすすめ5選|口コミで人気なのは?
医療脱毛のおすすめクリニック5選をご紹介します。
口コミで評判の高いクリニックを中心に集めたので、料金や機種などをまとめて比較してみましょう。
店舗名 | 値段(税込) | 機械 | 麻酔 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|
1回 | 5回 | ||||
ルシアクリニック | 全身:33,000円 VIO:17,600円 全顔:17,600円 |
全身:132,000円 VIO:88,000円 全顔:88,000円円 |
ジェントルマックスプロ ジェントルレーズプロ |
3,300円 | 公式サイト |
エミシアクリニック | 全身:- VIO:40,000円 全顔:40,000円 |
全身:150,000円〜 VIO:90,000円 全顔:90,000円 |
ジェントルマックスプロ | 無料 | 公式サイト |
エミナルクリニック | – | 全身:68,200円 | クリスタルプロ | 3,300円 | 公式サイト |
ヘラスクリニック | 全身:38,500円 VIO:16,500円 全顔:16,500円 |
全身:154,000円 VIO:66,000円 全顔:66,000円 |
ジェントルマックスプロプラス ジェントルマックスプロ ジェントルレーズプロ |
処置可 | 公式サイト |
リアラクリニック | – | 全身:141,900円 VIO:96,800円 全顔:126,500円 |
メディオスターNeXT PRO | 処置可 | 公式サイト |
※上記メニューは一部です。詳細は各公式サイトでご確認ください。
ルシアクリニック
全国展開のルシアクリニックは、少ない回数で脱毛できる2種のジェントルシリーズを取り扱うクリニック。
価格も良心的で都度払いにも対応しているため、継続して通いたい方、まずはお試ししたい方のどちらにも適しています。
- 熱破壊式の医療脱毛を提供
- 1回で全身まるごと施術可能
- 通いやすいサポートが充実
予約方法 | WEB・電話 |
---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
無料サービス | カウンセリング/初診・再診 キャンセル/再照射/お薬塗布 剃毛/アフターケア |
全国院数 | 18院 ※メンズ院含む |
公式サイト | https://lucia-c.com/hairremoval/ |

脱毛機器も料金も妥協したくない方に◎夜20時まで診察できるので、仕事の後しか時間がない方にも通いやすいですよ。
エミシアクリニック
都内にあるエミシアクリニックは、先進機器のジェントルマックスプロによる医療脱毛を受けられるクリニック。
麻酔を無料で追加できるため、痛みが苦手な方はもちろんそうでない方にとっても、料金を気にせず快適な施術を実現できる嬉しい制度です。
- 明朗会計で追加料金なし
- スピーディな24mm口径も
- 予約を取りやすいシステム
予約方法 | WEB・電話 |
---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
無料サービス | カウンセリング/初診・再診 キャンセル/お薬塗布/剃毛/麻酔 アフターケア/トラブル処置 |
住所 | 東京都渋谷区神南1丁目-22-8 渋谷東日本ビル4F |
アクセス | JR渋谷駅ハチ公改札より徒歩5分 |
公式サイト | https://emishia-clinic.jp/ |

学生さんやのりかえ等条件によっては各種割引プランも適用可能。都内でアクセス良好なクリニックを探している方は、公式サイトでチェックしてみてください。
エミナルクリニック
オリジナル機器のクリスタルプロを導入しているエミナルクリニックは、幅広い方に有効で痛みの少ない脱毛が魅力です。
さらに全身脱毛でも気軽に通える価格帯となっており、はじめての脱毛にぴったりです。
- 痛みが苦手でも続けられる
- 期間延長OKの保証制度
- 全国100院展開で通いやすい
予約方法 | WEB・電話 |
---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン・自社クレジット |
無料サービス | カウンセリング/初診・再診 予約変更/キャンセル/一部剃毛 アフターケア/トラブル処置 |
全国院数 | 100院 |
公式サイト | https://eminal-clinic.jp/ |

エミナルクリニックは月1回しっかり通えるので、予約が取れないストレスはなし。ムダなく最適なタイミングに施術を受けられます。
ヘラスクリニック
東京・新宿にあるヘラスクリニックは、ジェントルシリーズが3機種揃っている医療脱毛専門のクリニック。
人から見られる10部位に絞った全身脱毛プランや、お好きな部位を選べるヒゲ脱毛プランなどもあり、効率的な脱毛を期待できます。
- どんな毛質や肌の方でもOK
- 目的で選べるプランが充実
- 新宿駅徒歩3分の好立地
予約方法 | WEB・電話 |
---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
無料サービス | カウンセリング/初診・再診 キャンセル |
住所 | 東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル 5階 |
アクセス | JR・新宿駅から徒歩3分 地下鉄・新宿西口駅から徒歩1分 |
公式サイト | https://vc-datsumo-clinic.jp/ |

VIOや顔は全身とセットにすると通常よりも低コストになります◎まとめてムダ毛をなくしたい方は必見ですよ。
リアラクリニック
リアラクリニックでは厚労省認可の蓄熱式マシンを使用しており、痛みの少ない施術で剛毛部位から産毛まで幅広い毛質に対応。
脱毛による肌トラブルが不安な日焼け肌の方や、敏感肌・アトピー肌の方でも比較的通いやすいところがメリットです。
- 負担が少ない快適な施術
- 無理な勧誘一切なし
- 完全個室でプライバシーを守る
予約方法 | WEB・LINE・電話 |
---|---|
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
無料サービス | カウンセリング/初診・再診 キャンセル/トラブル処置 一部剃毛 |
全国院数 | 6院 |
公式サイト | https://reala-clinic.com/ |

毛質や肌による制限が少ないので、これまで医療脱毛を諦めていた方も要チェック◎LINEから無料で予約・相談OKなのでまずは気軽に利用してみてください。
まとめ
今回は医療脱毛のおすすめクリニック5選をご紹介しました。
店舗名 | 値段(税込) | 機械 | 麻酔 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|
1回 | 5回 | ||||
ルシアクリニック | 全身:33,000円 VIO:17,600円 全顔:17,600円 |
全身:132,000円 VIO:88,000円 全顔:88,000円円 |
ジェントルマックスプロ ジェントルレーズプロ |
3,300円 | 公式サイト |
エミシアクリニック | 全身:- VIO:40,000円 全顔:40,000円 |
全身:150,000円〜 VIO:90,000円 全顔:90,000円 |
ジェントルマックスプロ | 無料 | 公式サイト |
エミナルクリニック | – | 全身:68,200円 | クリスタルプロ | 3,300円 | 公式サイト |
ヘラスクリニック | 全身:38,500円 VIO:16,500円 全顔:16,500円 |
全身:154,000円 VIO:66,000円 全顔:66,000円 |
ジェントルマックスプロプラス ジェントルマックスプロ ジェントルレーズプロ |
処置可 | 公式サイト |
リアラクリニック | – | 全身:141,900円 VIO:96,800円 全顔:126,500円 |
メディオスターNeXT PRO | 処置可 | 公式サイト |
※上記メニューは一部です。詳細は各公式サイトでご確認ください。
「クリニックが多すぎてぶっちゃけどこがいいの?」と困っている方は、選び方のポイントも参考にしながら自分に合ったクリニックを探しましょう。
ご紹介した全てのクリニックでは、カウンセリングと初診料が無料です。
ぜひ気になるクリニックへ気軽に相談してみてくださいね。
コメント