30代半ばからは
人間ドックを検討しましょう!
会社の健康診断では、生活習慣病リスクに関する検査が中心となります。より総合的に検査するには人間ドックを受けた方が良いでしょう。
当クリニックでは、全身の異常を総合的に診断する半日人間ドックをご案内するとともに、若年層の皆様にもお気軽にご受診いただける胃がんリスク人間ドックをご用意しています。
半日人間ドック
バリウム | 午前 8:30-10:30 |
40,700円(税込) | 午後 14:00-14:30 |
32,560円(税込) | |
---|---|---|---|---|---|
胃カメラ | 午前 8:30-10:30 |
46,200円(税込) | – | – |
◆ 基本検査、血液検査、画像診断、循環器系検査などを行い、総合的に全身を検査します。
◆ 胃の検査は、バリウムから胃カメラに変更可能(差額 5,500円)です。午後の変更はできません。
胃がんリスク人間ドック
午前 8:30-11:00 |
29,700円(税込) | 午後 14:00-15:30 |
23,760円(税込) |
◆ 基本検査、血液検査、画像診断、循環器系検査などを行い、総合的に全身を検査します。
◆ 胃の検査をABC検査(血液検査)で行います。バリウムから胃カメラが苦手な方にお勧めです。
レディースドックで
乳がん・子宮がんにも備えを!
レディースドックは、人間ドック+婦人科検診(乳がん・子宮がん)です。
当クリニックでは、半日人間ドックと胃がんリスク人間ドックそれぞれにレディースドックをご用意しています。レディースドックには、婦人科系腫瘍マーカーCA125を特典でお付けしています。
半日レディースドック
乳房 超音波 |
バリウム | 午前 8:30-10:30 |
47,630円(税込) | 午後 14:00-14:30 |
38,104円(税込) | |
---|---|---|---|---|---|---|
胃カメラ | 午前 8:30-10:30 |
53,130円(税込) | – | – | ||
乳房 X線 |
バリウム | 午前 8:30-11:00 |
49,390円(税込) | 午後 14:00-14:30 |
39,512円(税込) | |
胃カメラ | 午前 8:30-11:00 |
54,890円(税込) | – | – |
◆ 半日人間ドックに子宮がん検査と乳がん検査を加えたコースです。
◆ 乳がん検査は、乳房超音波から乳房x線に変更可能(差額1,730円)です。
◆ 胃の検査は、バリウムから胃カメラに変更可能(差額5,500円)です。午後の変更はできません。
◆ 婦人科系腫瘍マーカーCA125(2,750円相当)をお付けします。
胃がんリスクレディースドック
乳房超音波 | 午前 8:30-11:00 |
36,300円(税込) | 午後 14:00-15:00 |
29,040円(税込) | |
---|---|---|---|---|---|
乳房X線 | 午前 8:30-11:00 |
38,060円(税込) | 午後 14:00-15:00 |
30,448円(税込) |
◆ 胃がんリスク人間ドックに子宮がん検査と乳がん検査を加えたコースです。
◆ 乳がん検査は、乳房超音波から乳房x線に変更可能(差額 AM1,730円、PM1,408円)です。
◆ 婦人科系腫瘍マーカーCA125(2,750円相当)をお付けします。
疎かにしていませんか?
定期的な健康診断
年に1度の健康診断、体の異常を見逃さないようにしましょう。
協会けんぽの生活習慣病健診や加入されている健康保険組合の健康診断等、多数の健康保険組合とも契約していますので、ご自身の健保組合をお確かめの上、お気軽にご相談ください。
協会けんぽ
一般健診 | 35歳以上 | 7,169円(税込) | |
---|---|---|---|
付加健診 | 40歳と50歳 | 4,802円(税込) |
◆ 協会けんぽ加入の35歳以上被保険者様は一般健診(生活習慣病予防健診)を受診します。
◆ 40歳と50歳の被保険者様は、付加健診を追加受診できます。
◆ 胃の検査は、バリウムから胃カメラに変更可能(差額5,500円)です。午後の変更はできません。
法定健診
定期健康診断 | 1年に1度 | 11,000円(税込) | |
---|---|---|---|
雇入時健康診断 | 雇入時 | 11,000円(税込) |
◆ 定期健康診断は、労働安全衛生法に基づく就労者向けの健康診断です。
◆ 雇入時健康診断は、会社に雇用される際に必要となる健康診断です。
※ 定期健康診断(略項目)も承っております。
海外渡航前の健康診断
11,500円(税込) |
◆ 海外渡航前の健康診断は、労働安全衛生法で義務づけられている健康診断です。
◆ 駐在、出張にかかわらず、6カ月以上派遣される労働者を対象とします。
海外渡航後の健康診断
11,500円(税込) |
◆ 海外渡航後の健康診断は、労働安全衛生法で義務づけられている健康診断です。
◆ 駐在、出張にかかわらず、6カ月以上派遣された労働者を対象とします。
大阪市国保
大阪市国保 詳しくはこちら |
特定健診 | 30歳~39歳 | – | 40歳~74歳 | 0円 |
---|---|---|---|---|---|
1日人間ドック | 30歳~39歳 | 15,000円(税込) | 40歳~74歳 | 11,000円(税込) |
◆ 大阪市の40歳以上国民健康保険加入者向けのコースです。
◆ 追加料金で、特定健診から1日人間ドックにアップグレードすることができます。1日人間ドックは39歳以下も受診可能です。
◆ 令和3年度、昭和31、41、51、56年生まれの方は人間ドックの追加料金が無料となります。
◆ 胃の検査は、バリウムから胃カメラに変更可能(差額5,500円)です。午後の変更はできません。
子宮がん検査は20代から
乳がん検査は30代から
当クリニックの婦人科検診は、子宮がん検査と乳がん検査を組み合わせたコースとなります。
女性のがんでは、乳がんが1位、子宮がんが5位です。定期的な検診で、早期発見・早期治療が可能です。
人間ドックと婦人科検診を同時に受診されたい方は、レディースドックをお勧めします。
婦人科検診
A | 子宮 | 子宮頸がん細胞診 | 40歳以上推奨 | 13,500円(税込) | |
---|---|---|---|---|---|
乳 | 乳房超音波・乳房X線 | ||||
B | 子宮 | 子宮頸がん細胞診 | 40歳以上推奨 | 10,670円(税込) | |
乳 | 乳房X線 | ||||
C | 子宮 | 子宮頸がん細胞診 | 39歳以下推奨 | 9,000円(税込) | |
乳 | 乳房超音波 | ||||
D | 子宮 | – | 39歳以下推奨 | 11,000円(税込) | |
乳 | 乳房超音波・乳房X線 |
◆ 子宮がん検査と乳がん検査のセットコースです。
◆ 乳がん検査では、39歳以下の女性は乳房超音波を推奨しています。
◆ 乳がん検査では、40歳以上の女性は乳房X線(マンモグラフィー)を推奨しています。
◆ 乳房超音波と乳房X線を組み合わせますと、精度の高い乳がん検査が可能となります。