当クリニックについて

TO OUR PATIENTS OUR BEST

「ラッフルズメディカルグループ」はシンガポールにおいて70あまりのクリニックと200床の総合病院を運営しています。ラッフルズのネットワークはアジア全域に広がり、中国、香港、ベトナム、カンボジアにもそれぞれクリニックを有しています。 そして、2015年にここ大阪にも開院しました。

企業の医療相談室

西日本最大のオフィス街に位置する当クリニックは、「企業の医療相談室」としてお役に立ちたいと考えます。 オフィスワーカーの皆様に来院していただきやすい立地だからこそ、健康診断、予防接種、産業医など、企業様のニーズにお応えできます。 当クリニックでは、企業様に寄り添うための専属のスタッフを用意しています。社会保険の助成制度、医療費負担の軽減、女性社員へのケアなど、企業様のご要望に対して最適なメディカルサポートを提案させていただきます。

女性にうれしいクリニック

当クリニックでは、女性の皆様が受診しやすいように、女性医師、女性スタッフを多数そろえています。 健康診断では、女性の皆様にストレスを感じさせない配慮をしており、子宮がん検査と乳がん検査はすべて女性医師、女性スタッフが対応します。 若々しく美しく活躍したいと願う女性に向けては、美容皮膚科でお悩みを解決していきます。経験豊富なスタッフがおひとりおひとりをしっかりとカウンセリングし、ご自身にふさわしい美へと導いてまいります。

インターナショナル医療

当クリニックは、シンガポールで在留邦人の診療を行っているラッフルズジャパニーズクリニックと提携関係にあり、海外在留邦人の健康維持増進の取り組みに10年以上もの実績があります。海外渡航外来では、疾病流行状況や医療機関情報を提供し、渡航先に応じた適切な予防接種をご案内します。 また、海外からお越しの皆様にも診療を行っています。英語と中国語が話せるスタッフがおりますので、外国の方々も安心してご受診していただけます。

医師の紹介

理事長 大西洋一 医師

doctor-onishi

シンガポール日本人会診療所での勤務を経て、ラッフルズジャパニーズクリニック(シンガポール・上海)院長等を歴任。

日本内科学会総合内科専門医
日本医師会認定産業医
日本呼吸器学会会員
日本呼吸器内視鏡学会会員

ラッフルズメディカル大阪クリニックは、シンガポールの国際的医療機関であるラッフルズメディカルグループの支援を受けた、世界基準の医療サービスを提供するクリニックです。日常疾患についてのご相談から、定期的な健康診断や海外に出張・赴任される前の医療相談・予防接種など幅広く対応いたします。

常勤医師

亀井真由医師
内科外来/健診担当
府内医療機関にて脳神経内科を経て現職。

日本内科学会認定内科医

非常勤医師

外来担当
 川崎 輝 医師
 伊澤裕美 医師
 張 爽  医師

消化管内視鏡検査担当
 大西俊和 医師
 
両名 日本消化器内視鏡学会専門医

皮膚科・美容皮膚科担当
 佐藤もも子 医師
 杉本 幸子 医師

診療時間

内科/海外渡航外来/(閉院30分前に受付終了となります)

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
午前:8:30〜13:00
午後:14:00〜17:30

消化器内科 (閉院30分前に受付終了となります)

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
午前:8:30〜13:00
午後:14:00〜17:30

美容皮膚科 (閉院30分前に受付終了となります)

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
午前:8:30〜13:00
午後:14:00〜17:30

健康診断・人間ドック (閉院30分前に受付終了となります)

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
午前:8:30〜13:00
午後:14:00〜17:30

【マイナンバーカードでの受付のご案内】

当クリニックでは、マイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただける「オンライン資格確認システム」を導入しております。

ご来院の際は、受付に設置されたカードリーダーに マイナンバーカードをかざして いただくことで、スムーズに保険証の確認が可能です。

マイナンバーカード受付のメリット

✅ 健康保険証の持参不要
✅ 受診歴・薬剤情報・特定健診情報の閲覧が可能(同意が必要)
✅ 手続きの簡素化で待ち時間の短縮

従来の健康保険証も引き続きご利用いただけますが、マイナンバーカードのご利用を推奨 しております。

ご不明点がございましたら、お気軽に受付までお問い合わせください。
皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。

ラッフルズメディカル大阪クリニック