オリジオとは韓国でも人気のたるみ治療機器で、日本ではまだ導入するクリニックが少ないです。
そんな中でもいち早く大阪でオリジオ導入しているクリニックもあり、実際に施術を受けるにあたってデメリットや効果を知っておくと安心ですよね?
今回はオリジオが大阪・関西で安いおすすめクリニックやオリジオのメリットデメリットについて解説していきます。
▼この記事に書いてあること
オリジオのビフォーアフターの口コミや効果がいつからあるのか、ハイフ・サーマクール・ポテンツァとの違いについてもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
オリジオin大阪2選|関西で安いのは?
▼オリジオが大阪で安い関西おすすめクリニック
クリニック名 | ショット数 | 料金 | 公式サイト |
---|---|---|---|
ビューティスクリニック | 100ショット | 59,800円 | 公式サイト |
ビーラインクリニック | 両ホホ | 77,000円 | 公式サイト |
ビューティスクリニック
ビューティスクリニックはオリジオを関西初導入したクリニックで、性別年齢関係なく実績も豊富です。
半年に1度の施術でも効果を実感できるので忙しい人にもおすすめで、ショット数に応じたプランなのでまずは気になる部位の相談を◎
- 関西で初めてオリジオ導入クリニック
- 100ショット59,800円と安く通いやすい
- 無料カウンセリングで相談のみもOK
クリニック名 | ビューティスクリニック |
---|---|
料金(税込) | 100ショット・59,800円 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2丁目4-7 桜橋ニコービル 8階 |
アクセス | 西梅田駅から徒歩2分 |
ビーラインクリニック|大阪院
ビーラインクリニック・大阪院では、部位別の料金プランで気になる場所を集中ケアできるのが特徴です。
初回お試し価格が全部位にあることで初めてでも挑戦しやすく、人中短縮や目元・小鼻などプランが充実しています。
- 部位に合わせた料金で分かりやすい
- 初回お試し33,000円~とリーズナブル
- 専用チップで細かい部位の施術もOK
クリニック名 | ビーラインクリニック・大阪院 |
---|---|
料金(税込) | 両ホホ・77,000円 目元・55,000円 人中短縮・44,000円 他 |
住所 | 大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-2 デカ戎橋ビル7階 |
アクセス | 大阪難波駅から徒歩3分 |
オリジオのビフォーアフター&口コミまとめ
オリジオは美容大国でもある韓国で今1番流行しているとも言われる、たるみ治療の1つです。
オリジオの口コミを調べてみると以下のような口コミを見つけました。
オリジオ勧めてるのフォロワー多い美容垢なんだけど、、、本当にいいのか気になる 引用元:X-@m_chandl
日本での認知度はまだ低く、導入するクリニックが比較的まだ少ないですが、韓国では2,000台以上が導入される人気美容機器です。
実際に韓国に行ってオリジオの施術を受けた人の中には、デメリットと感じる口コミも見られます。
ビフォーアフターの効果に関しては個人差がありますが、同じ切らないたるみ治療として認知度の高いハイフやサーマクールと比べてダウンタイムや痛みが少ない施術と言われます。
オリジオしたてのお肌。艶が違うんよ。ポテンツァも本当に良くてビビってたけど、オリジオ凄すぎて覆った。ほうれい線薄くなったとかのレベルじゃなくて消えたw 引用元:X-@tequila_yamero
ハイフでは施術できない人中短縮や目元にも施術ができることで、日本でも徐々に人気が高まってきていますね。
具体的なメリットや効果に関する口コミはこちらです。
ラジオ波の刺激や熱をゆっくりと加えることでリフトアップ効果とハリのある肌質改善が行えるのが特徴です。

日本でも少しずつ導入クリニックが増えていますので、ハリのある肌で気になるたるみやシワの悩みを改善したいですね。
オリジオのデメリット
オリジオはまだ日本で数少ないクリニックにしか導入されていないため、オリジオのデメリットや悪い口コミは気になりますよね?
オリジオの施術で気になるデメリットについて、実際に施術を受けた人の口コミなどと合わせてご紹介します。
オリジオは効果ない・失敗?
オリジオの口コミの中には、「効果ない」「失敗だったかも」との声も見られます。
超個人的な感覚で、オリジオは顔に肉ない人はあんま効果ない気がしてる。私はもうやらないな…なんかハイフのがよかった気がする…引用元:X-@tenpura22421
ハイフやポテンツァなどの施術を受けた経験のある人の中には、オリジオの効果を実感できなかった人もいるようです。
効果実感は個人差がありますが、オリジオは施術後すぐに変化を実感できる特徴があります。
ですが、中には1週間~10日ほど経ってから「化粧ノリが良くなった」「ハリが出てきた」と言う人もいるので、効果実感しにくい方は経過をぜひ見て下さいね。

効果実感には個人差があるのですぐに変化を感じられない人もいますが、経過を見るのも1つです。
オリジオは熱い?
オリジオは痛みが少ない施術と言われていますが、中には熱いと感じた人もいます。
オリジオ300shotしてきた!私皮膚が薄いらしくめっちゃ熱くて、最弱で当ててもらったから効果出るか不安だったけどたるみ少し改善した 痛みに弱い人は普通に痛いし熱いと思う。引用元:X-@makotonouragawa
オリジオは皮膚深層にゆっくりと熱を加え、コラーゲンを収縮させていき、眠っていた線維芽細胞を活性化させてコラーゲンの再生を活発にします。(参考1):山本皮フ科-Oligio オリジオ
そのため、皮膚が薄い人は熱や痛みを感じることが稀にあるようです。
施術中に痛みや熱いと感じた場合には、必ずスタッフや医師に相談して照射レベルを下げるなどの調整をしてもらうと症状を抑えられます。

施術後に赤みがでることもありますが、2~3日程度で治まります。施術中に熱いと感じた時は遠慮なく相談しましょう。
オリジオは導入院が少ない?
オリジオの施術を受けてみたいのに、導入しているクリニックや院が少ないのが現状です。
オリジオ…やってみたい…でもこの辺りでやってるクリニックが少ない…引用元:X-@g_Snow_Dharma
オリジオはまだ日本に導入された日が浅いため、施術できるクリニックが限られ、旅行ついでに韓国で施術を受けた方もいます。
日本で人気のハイフやポテンツァも導入開始時は通えるクリニックが少なかったですが、現在は多くのクリニックや病院で施術を受けられるようになりました。
これからオリジオを導入するクリニックが増えてくるのが楽しみですね。

大阪でオリジオ施術を考えている人はご紹介したクリニックで無料カウンセリングを受けてみて下さいね。
オリジオの効果&メリット
オリジオで最も気になるのは、その効果とメリットではないでしょうか?
口コミでは、以下のような声が多く見られました。
それぞれ口コミと合わせてご紹介します。
オリジオは韓国で人気の美容施術
オリジオは韓国で人気の美容施術で、実際に韓国の皮膚科で働いている人も以下のような口コミをしていました。
皮膚科でバイトしてるけど、韓国人でポテンツァしてる人見たことない…ていうかポテンツァ自体があんまり知られてなくて何その機械?って感じ…韓国人はオリジオ、インモードとかリジュラン、ジュベルックとかのスキンブースター系が人気な感じかなぁ 引用元:X-@hee02_
美容垢やインフルエンサーの中には、実際に韓国まで行って施術を受けている人も多いです。
美容大国・韓国ではテクニックの進化も早く、痛みを感じにくい施術やダウンタイムが短い施術が人気が高いのも特徴。
オリジオは韓国で産まれた美容機器なので認知度も高く、痛みが少なく持続期間が長いのも韓国で人気の美容施術になっています。

水光注射やハイフ、ポテンツァも韓国で人気になって今では日本のクリニックでも施術ができるようになりましたね。
ほうれい線などのたるみ・小顔・人中短縮に◎
たるみ治療に効果的なハイフやサーマクールは目元や口周り・鼻周辺は施術ができないことがデメリットの1つです。
オリジオはたるみ治療美容施術の中でも、目元や人中短縮の施術も可能なのが特徴的。
オリジオは痛みがちょこちょこあったぐらいだったので耐えれた!でも痛くない人がほとんどみたい 私的には人中にも当てれたのがすごく良くて短く、Cカール?もできた気がする!引用元:X-@mizyu_iwbcd7
実際に人中短縮やほうれい線、目尻や目元のシワにも施術ができることで、幅広い悩みに効果的です。

オリジオはシワやたるみの改善の他にも、肌のハリ感がアップしてふっくらとした若々しい肌への肌質改善も期待できます。
オリジオはダウンタイムや痛みが少ない
オリジオは痛みが少なく、ダウンタイムも短いのでメイクや洗顔などの日常生活がすぐに可能です。
ねぇオリジオめちゃくちゃ良いんだけど…?!直後より更に引き締まってきた。下顔面の影、特にマリオネットラインが全然気にならなくなった。数日間は肌が少し乾燥したけど目立ったダウンタイムも無し。引用元:X-@kurodewa
オリジオには痛みを最小化するシステムと、赤みや腫れが出るダウンタイムも1~3日程度と短いです。
クリニックによっては麻酔クリームや笑気麻酔などで痛みを事前に和らげることもできるので、痛みが心配な人はカウンセリングで相談しておくのがおすすめですよ。

ダウンタイムが短いから韓国旅行のついでに施術を受ける日本人が多いそうです。
オリジオとは?
オリジオとは、高周波(RF)を用いた肌の引き締めに効果的な施術です。
アメリカ製の「サーマクール」が高周波リフティング機器として人気も高いですが、同様の効果が期待できる韓国製の「オリジオ」が登場したことで美容大国・韓国で人気が急上昇しています。
韓国語でオリジオは「上がる」を意味し、新世代のモノポーラRF技術により、真皮に熱が加わることでコラーゲンやエラスチンの生成を促すことで以下のような効果が期待できます。
- たるみの引き締め
- シワやハリの改善
- 肌のキメや肌質改善
サーマクールやハイフも肌のたるみや引き締めに効果的ですが、それぞれに特徴や施術部位の違いがあり、オリジオとハイフの違いやサーマクールとの違いを詳しく比較しているので参考にしてみてください。

痛みが少なく持続期間も長いオリジオは、肌の引き締めやハリのある肌質に導いてくれますよ。
効果はいつから?持続期間は?
オリジオの効果は施術後すぐから実感することができます。
2~3ヶ月かけて徐々にコラーゲンが再生され、オリジオの効果持続期間は約6ヶ月~1年ほどです。
効果の実感スピードや持続期間は個人差がありますが、繰り返し治療を行うことで、たるみにくい肌へと導いていきます。
(参考2):池袋のB-LINE CLINIC-オリジオ(Oligio)
おすすめの間隔や頻度
オリジオの施術間隔や頻度は、3~6カ月あけて数回継続するのがおすすめです。(参考3):NEW FACE AESTHETIC CLINIC-Oligio(オリジオ)
3ヶ月の間隔で1回施術し、2・3回継続することで約1年6ヶ月の効果が持続したと実感する人もいます。
オリジオを導入する多くのクリニックでは6ヶ月に1回の施術をおすすめしていますよ。
オリジオの値段相場
大阪でオリジオを導入しているクリニックはまだ少ないので、オリジオの相場価格が分からない人も多いですよね?
全国のオリジオ施術料金をまとめてみました。
▼オリジオの値段相場
クリニック名 | 値段 | ショット数 |
---|---|---|
ビューティスクリニック | 59,800円 | 100ショット |
ビーラインクリニック | 77,000円 | 両ホホ |
麻布十番のクリニック | 66,000円 | 200ショット |
新宿のクリニック | 80,000円 | 300ショット |
表参道のクリニック | 180,000円 | 300ショット |
山梨のクリニック | 99,000円 | 300ショット |
愛知のクリニック | 120,000円 | 400ショット |
値段の違いもありますが、ショット数料金なのか部位別料金なのかでも違いがあります。

オリジオは300ショットで8~10万円が値段相場のようですね。
部位別の場合のショット数は、以下が目安です。
▼オリジオ・部位別ショット数目安
部位 | 目安ショット数 |
---|---|
人中短縮 | 約100ショット |
目元 | 約200ショット |
フェイスライン | 約200ショット |
頬 | 約300ショット |
全顔 | 約400ショット |
首 | 約200ショット |
※ショット数はあくまでも目安です。クリニックや部位によって異なる場合があります。
値段の違いだけでなく、プラン内容の違いがあるので気になる部位や悩みに応じたクリニック選びが大切ですね。
オリジオとハイフの違い
オリジオとハイフはどちらも切らないたるみ治療が行えますが、たるみの原因や施術部位によって使い分けが必要です。
▼オリジオとハイフの違い
項目 | オリジオ | ハイフ |
---|---|---|
レーザー | RFレーザー | HIFUレーザー |
エネルギー | 高周波 | 超音波 |
照射範囲 | 真皮層など浅い層 | SMAS筋膜など深い層 |
治療範囲 | 顔・首・目元・口元 | 顔・首 |
NG部位 | — | 目元・口元・人中・小鼻 マリオネットライン |
効果 | 引締め | リフトアップ |
痛み | 少ない(熱さを感じる) | あり |
持続期間 | 6~12ヶ月 | 6~12ヶ月 |
「オリジオ」は肌の引き締めやたるみによるシワ改善を目的とする人、顔のリフトアップを目的に施術をする人は「ハイフ」がおすすめです。
オリジオとハイフは同時施術が可能で、照射範囲がそれぞれ異なります。

オリジオは浅い層に縦に熱を入れるイメージ、ハイフは深い層に横に熱を入れるイメージですね。

オリジオとハイフの両方行うことで肌全体の引き締めが期待できます。
オリジオとサーマクールの違い
オリジオはサーマクールの進化版と言われていますが、その違いについてご紹介します。
▼オリジオとサーマクールの違い
項目 | オリジオ | サーマクール |
---|---|---|
エネルギー | 高周波 | 高周波 |
照射範囲 | 真皮層など浅い層 | 真皮層と脂肪 |
治療範囲 | 顔・首・目元・口元 | 顔・首・全身 |
NG部位 | — | 目元・鼻 |
効果 | 引き締め | 引き締め (脂肪にアプローチ) |
痛み | 少ない(熱さを感じる) | あり(ハイフより強め) |
持続期間 | 6~12ヶ月 | 6~12ヶ月 |
オリジオは顔全体の引き締めが行えるのに対し、サーマクールは目元と鼻周辺は避ける必要があります。(目元専用チップを導入しているクリニックあり)

サーマクールは脂肪にアプローチする引き締め効果で、全身への施術や二重あご・小顔を希望する人におすすめです。
オリジオとポテンツァの違い
高周波(RF)を用いた共通点のある「オリジオ」と「ポテンツァ」の違いについてまとめました。
▼オリジオとハイフの違い
項目 | オリジオ | ポテンツァ |
---|---|---|
エネルギー | 高周波エネルギー | 高周波エネルギー マイクロニードル |
照射範囲 | 真皮層など浅い層 | 真皮層など浅い層 |
治療範囲 | 顔・首・目元・口元 | 顔・首・目元・口元 |
NG部位 | — | 金属が入っている箇所 |
効果 | 引き締め | 肌質改善・ニキビ治療 毛穴の引き締め・ |
痛み | 少ない (熱さを感じる) |
あり (ダーマペンより強め) |
持続期間 | 6~12ヶ月 | 1~3ヶ月 3回ほどの施術で約1年 |
ポテンツァはドラッグデリバリーシステムにより、肌悩みに合わせた施術が行えます。
モードによっては肌の引き締めの他にニキビやシミの治療も行えるので、肌悩みが複数ある人にはポテンツァがおすすめです。
一方でオリジオは、ポテンツァに比べて持続期間が長く忙しくて通う頻度が限られる人や痛みが少ない施術がしたい人向け。

同じ高周波を用いてますが、ポテンツァはダイヤモンドチップやドラッグデリバリーで幅広い治療が行えます。
まとめ
▼オリジオが大阪で安い関西おすすめクリニック
クリニック名 | ショット数 | 料金 | 公式サイト |
---|---|---|---|
ビューティスクリニック | 100ショット | 59,800円 | 公式サイト |
ビーラインクリニック | 両ホホ | 77,000円 | 公式サイト |
オリジオが大阪で安いクリニックと、オリジオのでデメリットやメリットについてご紹介しました。
- オリジオは韓国で人気のたるみ治療機器
- ほうれい線や人中短縮、目元の施術もOK
- ダウンタイムが短く痛みが少ない
- 稀に熱いと感じることや赤みが出る
- 300ショットで8~10万円が値段相場
まだまだ日本では導入しているクリニックは少ないですが、現在人気のハイフやポテンツァ同様に少しずつ全国に導入され始めています。
オリジオは持続期間が長いので忙しい人も6ヶ月に1度の施術で効果を感じやすく、たるみやシワの改善の他にも肌のハリや肌質改善が可能です。
大阪でオリジオの施術を受けてみたい人は、気軽に無料カウンセリングの予約をしてみてくださいね。
▼参考にしたページ一覧
(参考1):山本皮フ科-Oligio オリジオ
(参考2):池袋のB-LINE CLINIC-オリジオ(Oligio)
(参考3):NEW FACE AESTHETIC CLINIC-Oligio(オリジオ)
コメント